神社参拝と御朱印を巡る・東京から電車の女子旅

静かなブームになっている「御朱印」。東京近郊の神社仏閣を訪ね、拝受した御朱印のご紹介と総合運、恋愛運、金運、仕事運、学業成就など、ご神徳・ご利益の情報をたくさん紹介していきます。

東京一の強力パワースポット【明治神宮】/東京都渋谷区(原宿)

明治神宮

こんにちは。

今回は、東京一のパワースポット!

明治神宮/めいじじんぐうをご紹介します。
初詣は日本一の参拝者数を集める神社としても知られ、

年間の参拝者はなんと!1,000万人を超えとのことです。

とても外国人の参拝者が多くて驚きました。

 

森厳という言葉がふさわしい、厳粛で厳か。

あくまで個人の感覚ですが守られている温かさも感じました。

次回は是非、早朝参拝をしたいと思いました。

 

目次

御由緒

明治神宮は、明治天皇・昭憲皇太后をお祀りする神社で、清らかで森厳(しんげん)な内苑を中心に、聖徳記念絵画館を始め数多くの優れたスポーツ施設を持つ外苑と、結婚式とパーティー会場の明治記念館からなっています。

(出典元:東京神社庁)

境内案内

 ▼参道から一番近い「原宿駅」「明治神宮前駅」から入りました。

明治神宮を象徴する「大鳥居」「第一鳥居」があります。

明治神宮の大鳥居

 

▼南参道と北参道の出合い口のところに大鳥居(第二鳥居)があります。こちらの鳥居は二代目になり、木造の明神鳥居としては日本一の大きさを誇っています。日本にはすでにこのような立派な大鳥居が作れるほどの檜がなく、台湾の檜とのことですが、篤志家の方、台湾現地の方様々な方の協力により完成したとのことです。

(出典元:明治神宮公式HP)

明治神宮の第二鳥居

▼日本酒樽、明治天皇が好んだというフランス産のワイン樽。

明治神宮
明治神宮

▼第三鳥居と社殿。明治神宮の社殿や鳥居についている神紋、御祭神が皇室関係の方が使える菊の御紋の花びらの数は「16枚」、御朱印に押印されている菊の御紋と花びらの数が異なります。

明治神宮
明治神宮

▼手舎水に奉掲されている、御製・御歌は毎月異なるのも素敵です。

御製(ぎょせい)天皇陛下がおつくりになられた和歌。御歌(みうた)皇后陛下がおつくりになられた和歌

明治神宮

▼ご神木の「夫婦楠/めおとくす」「縁結び・夫婦円満」のシンボル。

恋人・夫婦の強い絆が結べるというご利益があるとのことで大人気のスポット。

夫婦楠から拝殿に向けて参拝も忘れずに!パワースポットです

明治神宮の夫婦楠

▼明治神宮内はとても広いです。是非境内図をご活用下さい。

f:id:momotoichi:20180714082512p:plain

明治神宮御苑/清正井(きよまさのいど)や隔雲亭(かくうんてい)

▼明治神宮内には「明治神宮御苑」(拝観料:大人500円)があり、メディアに取り上げられ、一時行列が出来るほど大人気スポット。

広さ83,000㎡もある広大さ、明治維新後、皇室の御料地となり「代々木御苑」と称されたとのことです。苑内にある「隔雲亭」は数寄屋造り(茶室風)の木造家屋で昭憲皇后のご休息所として明治天皇が思し召しになれたものとのことです。皇后様は行啓の折りにこの亭にご休憩になられたとのことです。

南池(なんち)は自然の古池で井伊家時代から「お泉水」と言われており、夏にはすいれんやハナショウブの花がとてもきれいとのことです。残念ながら参拝時にはハナショウブの見ごろは終わっていました。

f:id:momotoichi:20180714083716j:plain
f:id:momotoichi:20180714084119j:plain

清正井(きよまさのいど)

清正井はパワースポット

この井戸は古くから江戸名井の一つに挙げられていたと言われており。江戸時代初期には加藤家の庭園だったことから加藤清正が掘ったと言い伝えられています。スマートフォンなどの待ち受け画面に使用するとご利益があると言われて大人気になった井戸です。

清正井
▼縁起が良いと言われている「蛇雲」らしき雲。

f:id:momotoichi:20180714084152j:plain

明治神宮/癒し・パワースポット宝物殿エリア

社殿の北側にある宝物殿(ほうぶつでん)。現在工事中ですが、一面に広がる芝生の上でゆっくりするのもいいですね。

宝物殿
宝物殿

▼明治神宮を訪れた方のなかで口コミでパワースポットとして広まっている「亀石」

明治神宮の亀石

 

パワースポットエリアのまとめ

以下3か所がパワースポットエリアと言われています。

・夫婦楠

・清正井

・亀石

 

ご利益

世界平和

縁結び

健康祈願

夫婦和合・夫婦円満

 

御朱印

初穂料:300円
受付場所:神楽殿
受付時間:季節により異なりますので公式HPを参考にしてください。参拝は早朝から可能です。

 

明治神宮の御朱印


御朱印にある菊の御紋の花びらの枚数は「12枚」なんです。明治神宮オリジナルの菊の紋章なんです。皇記二千六百七十八年の印は、日本の初代天皇「神武天皇(じんぶてんのう)」が即位した年を元年の数え、参拝した年が2018年のため「皇紀2678年」とのことだそうです。

一緒に参拝したい神社

www.momotoichi.site


参拝情報

参拝日:2018/07/12

神社情報

御祭神:

明治天皇(めいじてんのう)
昭憲皇太后(しょうけんこうたいごう)

例祭日:11月3日

公式サイト:http://www.meijijingu.or.jp/

アクセス

鎮座地:東京都渋谷区代々木神園町1-1

最寄駅:JR「原宿駅」 徒歩1分

    地下鉄千代田線「明治神宮前駅」 徒歩1分

    他「参宮橋駅」、「代々木駅」、「北参道駅」からのアクセス可能。